2020.02.21
(更新)弊社イベントにおける新型コロナウイルス感染症への対策について(2020年2月21日)
新型コロナウイルス感染の現在の状況を踏まえ、弊社国内学生向けイベントの開催にあたって、感染予防と流行拡大防止のため以下の対策を実施いたします。(2月21日現在)
・イベント開催日より14日以内に中国湖北省、浙江省への渡航歴がある方、もしくは渡航歴をお持ちの方と接触された方、また、発熱症状(目安として37.5度以上)など体調がすぐれない方の参加はお控え願います。
・手指用の消毒液(アルコール消毒液)の入口や各所への設置および注意喚起文の掲示
・マスク着用の奨励、希望者へのマスクの配布
(数量に限りがございますので、ご自身でもご準備いただきますようお願いいたします。また企業ブース内においてもマスクを外す必要はございません。)
・咳エチケットと頻繁な手洗いを推奨する看板などの設置
来場規模、地域などを考慮し、以下のイベントについては、サーモグラフィや体温計による体温測定を入場時に実施いたします。
土木、建築系学生対象インターンシップ&仕事研究 2月22日(土)、
機械、電気・電子、情報系学生対象インターンシップ&仕事研究 2月22日(土)、
IT業界インターンシップ&仕事研究 2月22日(土) ・・・東京ビッグサイト
さいたま会場 2月26日(水)、2月27日(木) ・・・大宮ソニックシティビル
横浜会場 3月2日(月) ・・・パシフィコ横浜
(上記以外の会場においても検査を行う場合がございます。)
※なお、イベント会場への往復の移動の際にも、感染対策をとるなど十分にご留意くださいますようお願いいたします。
今後の状況変化に伴う対策、追加の感染予防対策などについては決定、確認ができ次第、すみやかに当ホームページにてお知らせいたします。感染症の予防については、新型コロナウイルスに限らず、風邪やインフルエンザウイルスが多い時期であることを踏まえて、咳エチケットや手洗い等の感染対策をお願いいたします。
新型コロナウイルスの詳細につきましては、厚生労働省のホームページをご覧ください。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
弊社では、イベントに参加される求職者様とご出展企業様の安全に配慮し、イベントを運営して参りますので、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
※2月26日に更新情報がございますので、ご確認ください。